□□□□□□□□□□★□
■宝石学の世界□□★□□
□□□□□□□□□□□□………………………………………………Vol.293-20070410
ご購読、ありがとうございます。
▼ INDEX ………………………………………………………………………………………
1. ジュエリーニュース - AGT、GIAラボ ダイレクト サービス開始 -
2. ジュエリーニュース - ローマ時代のゴールド・ジュエリー発掘される -
3. 宝石学Q&A - 王水によるロジウム鍍金の除去 -
4. 宝石学Q&A - 天然イエローダイヤモンドの見分け方 -
……………………………………………………………………………………………………
====PR:================================================================
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ☆宝飾専門電子商店街
あります!素敵な宝飾 ★ ジェムランド ★★☆ WWW.GEM-LAND.COM
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
http://www.gem-land.com/ 。o○。○o無料のリフォーム相談実施中o ○。○
==========================================================================
☆∽∝∽∽★∝∽∽∝∽∝☆∝∽∽∽∝∽∝∽∝☆∝∽∽∽∽∝∽∝∝∽∝∽∝∽☆
1. ジュエリーニュース - AGT、GIAラボ ダイレクト サービス開始 -∽∝∽∽
AGTジェムラボラトリーは4月2日、GIAラボラトリーの取り次ぎ窓口業務
“GIAラボ ダイレクト”を開始した。
利用できるのはダイアモンド・グレーディング・レポートをはじめ、宝石鑑別レポー
ト、そして1ct未満のダイアモンドにも利用できるダイアモンド ドシエ(GIA
ラボラトリーでは1ct未満のダイアモンドに通常のグレーディング・レポートの発
行を行っていない)。
世界を流通する重要なダイアモンドのほとんどにはGIAラボラトリーのダイアモン
ド・グレーディング・レポート(いわゆる鑑定書※)が付けられているが、従来この
レポートを取得するには直接アメリカまで依頼するしか方法がなかった。 AGTが
GIAラボ ダイレクトを開始したことにより、依頼人は再輸入免税の為の書類作成
といった免税措置手続きが簡略化できる他、送料負担も軽減することができる。日本
語で依頼できるメリットもある。
AGTはGIA JAPANのラボ部門であり、長年培ったGIAとの信頼関係があ
るから、安心して利用できるだろう。
レポート発行までに要する日数は2〜3ヶ月程度。
航空運賃、保険料、保管料等を除く料金は0.23〜0.46ctで53ドルなど。料金表など
の子細はAGTのウェブページに掲載されている。
※鑑定書
http://www.gem-land.com/daio/faq/id_vs_appraisal.shtml
☆∽∝∽∽★∝∽∽∝∽∝☆∝∽∽∽∝∽∝∽∝☆∝∽∽∽∽∝∽∝∝∽∝∽∝∽☆
2. ジュエリー ニュース - ローマ時代のゴールド・ジュエリー発掘される - ∽∽∽
ギリシャの文化庁は4月4日、ケファロニア島※で発掘作業にあたっていた考古学者
のグループが、ローマ時代のBC146からAD330年に建設されたと推定される大きな墳墓
を発掘したと発表した。
この墳墓にはアーチ形天井の石室が含まれており、室へと続く石製のドアは現在でも
完全な形で機能するという。近くには4列の石製ベンチを備えた小型の劇場と思われ
る遺跡も発見された。
ジュエリー愛好家の気になる宝飾品としては金製のイヤリングと指輪、また儀式用の
衣装に用いられたやはり金製の“葉”が複数発見された。
☆∽∝∽∽★∝∽∽∝∽∝☆∝∽∽∽∝∽∝∽∝☆∝∽∽∽∽∝∽∝∝∽∝∽∝∽☆
3. 宝石学Q&A - 王水によるロジウム鍍金の除去 -∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Q:
以前王水によって、ダイアモンドの表面に付着した金属を除去できる旨書かれてい
たと思いますが、同じようにして、ブラックダイアの表面に付着したロジウム鍍金の
皮膜を取り除くことは可能なのでしょうか。
同業者の間でも、ブラックダイアを留めたホワイトゴールドの枠をロジウム鍍金した
ところ、ブラックダイアの表面にまで皮膜がかかってしまい、商品にならなくなった
事例は数多くあり、メレの場合は留め替えたりしていますが、センターストーンの場
合はそういう訳にも行かず困っているようです。王水で鍍金皮膜が取れるのであれば
ルースを取り外してそういう処理をしてもらいたいと思うのですが可能なのでしょう
か。
それとも、ロジウムはプラチナ族なので不可能なのでしょうか。
また、可能な場合、王水処理はどこへ持っていけばやっていただけるのでしょうか。
以上、宜しくお願いします。
A:
私自身が王水でロジウムを溶かした事はありませんが、プラチナをも溶かす王水です
から、大丈夫と思われます。
全ての機関で用意があるかは不明ですが、ダイアモンドグレーディング機関で王水を
取り扱っている場合があります。
情報をお持ちの読者の方が居られましたらお寄せ頂ければ幸いです。
http://www.yk.rim.or.jp/~ofukumot/otayori.html
関連:王水検査を実施した例
関連:ダイアモンドにトカゲの皮が?
☆∽∝∽∽★∝∽∽∝∽∝☆∝∽∽∽∝∽∝∽∝☆∝∽∽∽∽∝∽∝∝∽∝∽∝∽☆
4. 宝石学Q&A - 天然イエローダイヤモンドの見分け方 -∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Q:ブルーモンク さん
インテンス以上の濃さになると俄然希少価値が上がるイエローダイヤについては希少
性が高いせいか、人工着色のものもかなり市場にでまわっているようですが、天然も
のと人工着色のものとを見分ける方法はあるのでしょうか?
またイエローダイヤの殆どは南アフリカ産とある業界人から聞いたことがあるのです
が本当でしょうか?
何かの本ではブラジルやオーストラリアでも産出すると書かれていましたが。
A:
コーティング(ダイアモンドの表面に薄い有色の膜を付ける。ほとんどの場合ピンク
ダイアモンドに似せ、イエローの例は少なくとも私は聞いたことがない)の場合には
拡大検査でコーティングの剥がれ落ちた部分等を見つけることで処理の事実を検知す
ることができます。
高温高圧処理(HPHT)などコーティング以外の処理の場合、有色のダイヤモン
ドの色が天然起源なのか、あるいは処理によるものなのかを識別する為には高度な分
析機器が必要であり、一般の方には不可能です。
AGTジェムラボラトリーのウェブページ、“AGTラボノート”に掲載されている
記事『イエローからグリーンの高温高圧処理ダイアモンドの鑑別』にイエローダイア
モンドの色の起源を検知するための記述があります。
−−−
イエロー ダイアモンドは南アフリカ以外でも産出されます。例えばジンバブエ、
ナミビアといった南アフリカ以外の他のアフリカ諸国やカナダ、ブラジル、インド、
オーストラリアなど。ただ、それぞれの国から産出される宝飾用ダイアモンドのどの
程度の割合でファンシー イエロー ダイアモンドが含まれているかと言ったデータ
は、あいにく持っておりません。
====★宝飾業界関係者様★=========☆発行人の会社が運営しています☆===========
インターネット上の業者証、もうご取得ですか?
▼ 無料の業者証『ジュエリートレード・ロックID』のご申請はこちらです。
http://jtls.net/about_id.html
▲ 複数のジュエリー業界B2Bサイトに共通のID&パスワードでアクセス可能
空枠、ジュエリーケース、地金製品、シェルカメオなどの仕入れが出来ます。
============================================================================
☆∽∝∽∽★∝∽∽∝∽∝☆∝∽∽∽∝∽∝∽∝☆∝∽∽∽∽∝∽∝∝∽∝∽∝∽☆
※敬称を省略しました。
宝石鉱物小事典は国立国会図書館データベース(Dnavi)に収録されています。
宝石に関するご質問や弊紙に対するご希望などをお寄せ下さい。
http://www.yk.rim.or.jp/~ofukumot/otayori.html
※画像をお送り頂いても宝石鑑別はできませんのでご遠慮下さい。
■まぐまぐID:0000017866 (一部の読者にはまぐまぐ様を経由せずに配信)
■受信アドレスの変更:旧アドレスは[購読解除]ページよりキャンセルをして頂き、
新アドレスをホームページより新規申込みとしてご入力下さい。
■購読解除 <http://www.gem-land.com/melmaga/>
■発行人:福本 修
■(C)Copyright 2006 by Osamu FUKUMOTO. All Rights Reserved.
■記事を許可なく転載することを禁じます。
|